採用情報
採用情報

採用情報

💻️エンジニアの方はこちら→エンジニア採用情報

はじめに

この度は株式会社バニッシュ・スタンダードにご興味をお持ちいただき、ありがとうございます!

バニッシュ・スタンダードという会社がどの様な会社なのかを紹介しているページです。

COMPANY

私たちは店舗スタッフのDXアプリケーションサービス「STAFF START」とファンコマースプラットフォーム「FANBASSADOR」の企画・開発・運営を主力事業とし、2つの事業を掛け合わせることにより、店舗スタッフの賃上げなどをはじめとしたEX(従業員体験/Employee Experience)の向上に取り組んでいる会社です。

会社のパーパス・バリューから事業概要、組織についてなど、バニッシュの全体的な情報をキャッチアップいただけます。まずは、ぜひこちらをご覧ください!

BUSINESS

icon

STAFFSTART

🔥

プロダクトビジョン

好きを、諦めなくていい世の中を。

STAFF STARTは、店舗スタッフの接客力をそのままECでも活かせる“オンライン接客”を実現した日本初のSaaSです。そして、その接客データの可視化により、これまでなかったオンラインでの個人販売実績による評価も可能にしています。

数字で見る!「STAFF START

💡

3,075 ブランド

ベイクルーズ社やBEAMS社、ニトリ社、カシオ計算機社(CASIO)、三越伊勢丹社など、さまざまな業界・業種の企業様に多くご導入いただいております。

またLINEヤフー社やShopify社など、外部連携も通じてご活用いただける幅を広げています。

💡

2,091 億円

STAFF STARTを経由した年間流通総額です。

2016年のリリース以来、毎年150〜200%という脅威の成長率で多くご活用いただけるようになりました。

💡

3億7000万円

スタッフ1名のオンライン上での月間最高売り上げ額です。店頭の約100倍もの個人売上を記録している店舗スタッフもいます。STAFF STARTによりロケーションに依存することなく全国で活躍が可能になりました。

💡

269,000名 突破

STAFF STARTを利用するスタッフの人数です。オンライン接客をもとに実店舗を支援し、売上拡大をサポートしています。

STAFF STARTの8周年のプレスリリースも合わせてぜひご覧ください 。

icon

FANBASSADOR

🔥

プロダクトテーマ

“好き”を届けよう。

FANBASSADORは、企業やブランドに対する熱心なファン(一般消費者)の力を活かして、ビジネスに新たな価値を生み出すファンマーケティングプラットフォームです。専用アプリやSNSで日常的に投稿されるファンのリアルな体験(UGC=ユーザー生成コンテンツ)をブランドの資産として活用することで、より多くの共感・購買行動を生み出し、熱量あるファンコミュニティを育てていきます。

さらに、このファンがブランドのアンバサダーとして活動することで、ファンから雇用へとつなげる新しい仕組みを構築予定。小売・サービス業が抱える人材不足の課題解決にも貢献する、従来のマーケティングの枠を超えた革新的なサービスです。

👉

STAFF OF THE YEAR

バニッシュ・スタンダードが2021年に初めて開催した「STAFF OF THE YEAR」。

今やスタッフの重要なスキルの一つとなった接客の技術を競い、” 令和のカリスマ店員 ”を決めるイベントです!

STAFF OF THE YEARにかける想いは以下の記事をご覧ください。

CULTURE

PURPOSE

つまらない常識を革め、新しい時代へ解放する

「VANISH STANDARD(消す・常識)」という掲げた社名そのもの。

私たちは常識をそのまま受け取らず「つまらない常識」ではないかと疑う。

それに縛られ生きてしまうのは勿体ない。

だからこそ手を差し伸べ、世界中のひとの熱量を解放していく。私たちが新時代へ革める。

「バニッシュ・スタンダード」の社名が物語っているように、設立当初から「常識を革める」ことにこだわってきました。

その過程で ” STAFF START "を創りだし、成長を続ける中で、現在のPURPOSEが自ずと導かれました。

4 VALUE

image

バリューは2024年1月にアップデートしています。

バリューの再定義、バリューにかける想いは以下の記事をご覧ください。

求める人物像

image

パーパス・バリューを体現する為にも、バニッシュ・スタンダードの採用では”求める人物像”に近い人物かをとても重要視しています。

バニッシュらしい求める人物像を作成した背景は以下の記事をご覧ください。

WORK STYLE

働き方

🏢出社×リモートワーク🏠のハイブリット

出社回数はチームによって異なります。

フレックスタイム制

コアタイムなし。10:00~19:00、11:00~20:00に勤務しているメンバーが多いです!

裁量労働制

エンジニア等専門職種のみ。

VS福利厚生

🌴ウェルカム休暇🌴

入社初日から有給が付与されるまでの半年間、5日間特別休暇を付与します。

入社後からすぐに利用ができ、半休で利用する事も可能です。

📗ラーニング制度📗

社員一人ひとりの自己研鑽やスキル向上を総合的にサポートすることを目的とし、専門的な知識や技術等に関する「書籍購入・セミナー参加費」を会社が負担しする制度です。

資格取得制度」も併用可能で、スキルアップ/キャリアアップを会社として応援しています。

💁‍♀️接客体験手当💁‍♀️

「STAFF START」のサービスを向上させるべく、接客現場での体験を通して実態把握を行う制度です。ファッションやコスメ、インテリアなど接客を通じて購入した品物を毎月上限1万円まで会社が負担します。自分だけではなく、親や子供も対象にしています。

🫶メンテナンス手当🫶

健康増進を目的とし、スポーツジム・疲労回復のためのマッサージ・美容施術、エステなどを毎月上限1万円まで会社が負担します。美と健康を意識し、毎月自分磨きをする事ができます。

👩‍💻副業制度👩‍💻

「副業許可申請」の申請を行い、承認を得た上で副業ができる制度です。自社のみではできない経験がスキルアップやネットワーク拡大につながり、主業務において新しいアイディアやイノベーション、新たなビジネス創出につながることが期待できます。

🍚社内ランチ制度🍚

週に1回程度、オフィスのキッチンで作られた手作りランチが食べられる制度です。

ユニットが異なるメンバーと顔を合わせて交流する機会を定期的に設けています。

働き方・福利厚生に関連する記事は以下をご覧ください。

オフィス

1棟建てをまるごと借り上げており、地上3階、地下1階の珍しいオフィスです。

image
image
image
image

オフィスツアーの記事でより詳細にオフィスを公開していますので、ぜひご覧ください。

AND MORE

👤バニッシュの人を知る👤

CEO 小野里の想い

CTO 西川の想い

社員インタビュー(Biz)

RECRUIT

サービスも組織も拡大中のバニッシュ・スタンダードですが、私たちが目指す世界観を実現するには圧倒的な人財不足です。一緒に「STAFF START」を盛り上げてくれる仲間を募集しています!

是非力を貸してください!

以下、バニッシュ・スタンダードの募集ポジション一覧です。

弊社に興味をお持ちいただきありがとうございます。

選考・ご面談をご希望の方は、上記より詳細をご確認の上ご応募ください。後日改めてメールにてご連絡いたします!

▶︎ 当サイトのプライバシーポリシーについて

エンジニア採用情報